つみ(鷹)の記録 2017年
今年の営巣は早かった4月の中旬から5月の半ばまで。その後抱卵に入って6月の中旬には雛が孵った。抱卵中は雄が獲物を捕ってきて雌が食べていた。雛が孵ったころから雄がいなっくなった。雌だけで巣の見守りから餌取りまでやっていた。それでも三羽は無事に巣立った。四羽孵化したという人がいたが私自身は写しているとき、四羽いたような気がするが写真としては確認できないでいる。
DSC_8303.jpg) |
D81_8073.jpg) |
D81_8097.jpg) |
DSC_8868.jpg) |
4月6日 雌を確認 |
4月14日 雄を確認 |
4月14日 巣作り |
4月15日 二羽で巣作り |
DSC_8992.jpg) |
DSC_9287.jpg) |
D81_8289.jpg) |
DSC_9372.jpg) |
4月16日 巣のための枝を運ぶ |
4月19日 雌 |
4月20日 巣作りの枝を取る |
4月20日 巣作りの枝を取る |
DSC_9476.jpg) |
DSC_9477.jpg) |
DSC_9479.jpg) |
DSC_9894.jpg) |
4月24日 枝をくわえる |
4月24日 枝を折る |
4月24日 枝を運ぶ |
5月5日 雄 |
D81_0011.jpg) |
D81_0033.jpg) |
D81_9958.jpg) |
D81_9975.jpg) |
6月19日 雌 |
6月19日 雛を確認 |
6月19日 雌 |
6月19日 巣を見守る雌 |
D81_0120.jpg) |
D81_0147.jpg) |
DSC_1572.jpg) |
DSC_1716.jpg) |
6月22日 雛 |
6月23日 雛 |
6月24日 雛 |
6月27日 雌 |
DSC_1793.jpg) |
DSC_1881.jpg) |
DSC_1919.jpg) |
DSC_2160.jpg) |
6月29日 雛、巣から出る |
7月1日 幼鳥 |
7月2日 雌 |
7月3日 幼鳥 |
DSC_2220.jpg) |
DSC_2308.jpg) |
DSC_2364.jpg) |
DSC_2405.jpg) |
7月4日 幼鳥 |
7月5日 幼鳥の兄弟 |
7月5日 寝そべっている幼鳥 |
7月5日 雄 |
DSC_2651.jpg) |
DSC_2757.jpg) |
DSC_2872.jpg) |
DSC_3169.jpg) |
7月6日 幼鳥 |
7月7日 幼鳥 |
7月8日 幼鳥 |
7月9日 水場に下りた幼鳥 |